fc2ブログ

2008年05月の全記事一覧

2008/05/31 うさ病院へ
土曜の平和な昼下がり、うさはうたた寝をしていた。エレン「お出かけですね エレンは準備OKです」「いや、エレンじゃなくて今日はうさだから」うさ用のキャリー登場うさ「それが出たって事はそうゆう事ね。うさは、ここにはいないのよ!」ケージのカドに身体を寄せて気配を消して隠れるうさうさ「うさはいないのよ。あれ~キャリーに入られる。うさ、病院嫌いよ!」エレン、留守番よろしく。エレン「留守番ですか?がっかりです。...
2008/05/29 なぞの猛獣が?
な、謎の猛獣がケージの中に出現して騒いでいる。 いったい、奴は何者だ!エレン「お腹をすかせたうさです。早く、ご飯をあげて鎮めて下さい。私にもご飯をお願いします。」激しく訴えるうさと静かなエレンの朝の一場面今日のクレマチス         踊場(ビオルナ系)             ミケリテ(ビチセラ系)    ...
2008/05/27 庭のクレマチス
庭のクレマチスは早咲き大輪系から、他の遅咲き系に移りつつある。今日の朝、写したクレマチスの写真を幾つか紹介します。庭の柵に絡ませたエミリオ・プレター、篭口が咲き始め、これから蕾が次々と開き始めるだろう。エミリオ・プラター(ビチセラ系)  篭口(インテグリフォリア系)鉢植えのクレマチスも幾つか咲いている。    アルバラグジュリアンス(ビチセラ系)プリンセスダイアナ(テキセンシス系)ぺべリールパール...
2008/05/25 エレン正式に家族の一員に!
今日は、エレンの正式に家族の一員になる、ペット里親会からの正式譲渡の手続きを行う日だ!手続きには、預りポランテアをしている、妻こあらの古くからの友人マーシャママさんが来る予定だ! その前に、ブラッシングで毛並みを整えて待機だ!  エレンはブラッシングをすると気持ちよくなってしまうらしい。お腹を見せてうっとりしてしまう。                                        ...
2008/05/23 レインコート
エレンは、今の所、トイレは完全外派、しかも庭でもしてくれない。そのため、散歩は雨の日でも絶対に必要だ!5/10は雨になったので、レインコートを着て散歩だ!しかし、エレンはレインコートが嫌いの様だ。特にフードは、前が見難くなる事、耳が押さえられて不快なためか我慢できない様だ。      レインコートを着せられ不満そうなエレンレインコートを着せられ固まっているエレン...
2008/05/20 エレンがうちにやってきた
4/27の二子玉川の里親会でお見合いをし、まずは、トライアルをその日からする事なり、エレンは我が家にやってきた。不安な表情もみせていた。やって来た当日の不安げなエレン   エレンは、しばらくの間、外に出たがって庭にでたら、なかなか入ってくれなかった。その為、ささみジャーキーを使って何とか家に入れる必要があった。                                              ...
2008/05/15 うさの話し
うさは、妻のこあらに7年前公園で保護され、飼われる事になった。うさぎは、歯が伸びていくので、噛み合せが悪いと磨り減らず、病院で定期的にカットして貰わなければならない。保護された時、歯がかなり長くなっていたので、それが原因で捨てられたのかもしれない。 今では、当然の様に家族の一員としてスリッパと戦ったりしながら、楽しみながら暮らしている。     でも4月に仲の良かったゴールデンのメルが亡くなり少し寂し...
2008/05/11 家族紹介
もすらは妻のこあら、ペットのうさ(ミニウサギ)とエレン(犬)ととあるマンション1Fで暮らしています。 庭のガーデニングは、もすらがクレマチスを妻のこあらはバラを中心に楽しんでいます。 妻のこあらは、声楽(ドイツリートが中心)を歌っており、年に数回演奏会にも出ています。 うさは、7年前公園で保護し、そのまま飼い始めました。去年、腫瘍が見つかり手術をしましたが、現在は、元気に暴れまわっています。一番新しいメ...