では、伊豆下田旅行第三弾行ってみよう!

え!まだやるのかって、

後、三回位に分けて掲載予定ですのでよろしく。

朝食までまだ、時間がたっぷりあるのでまた、一碧湖まで

散歩にレッツラ・ゴ-!

(夜の間、雨が降ったようですが朝にはやんでいました。ラッキー)

まずは、ページワンさんの前で記念写真をぱちり。

DSC_3000.jpg 

(けやきはページワンさんの前のお名前です)

この日の朝もリスちゃんがご挨拶に出てきてくれました。

エレンもリスちゃんに釘付け

DSC_3014.jpg 

DSC_3015.jpg 

 

 

一碧湖畔にはこんな与謝野夫妻の歌碑も

DSC_3026.jpg 

 

エレンは何故か、この旅行中ずっとニコニコ

ラルゴはテンションあげあげで引っ張り大臣になってました。

湖畔の一枚を載せま~す

DSC_3027.jpg 

朝からたっぷりお散歩して朝食直前にお部屋に戻り

わずかな時間で一休み

DSC_3039.jpg 

DSC_3042.jpg 

そして、この日の朝食はこんな内容。

(金目)鯛めし、鯵の干物、金目の味噌汁

こらまた、美味しかったです。

DSC_3044.jpg 

(ページワンさんお世話になりました。しかも、誕生日月キャンペーンでこあらは半額でした)

 

荷物をまとめたら、早速出発です。

まずは、近くの神祇大社でペット絵馬の奉納をしました。

うさとエレンとラルゴについてお願いしてきましたよ!

DSC_3063_20090530153332.jpg 

DSC_3068.jpg 

ここで少し雨がぱらついて来ましたがので、車に戻って次の目的地に移動

体験工房八幡野窯でてびねり体験。

不器用なもすらとこあらは、予想以上に悪戦苦闘し

出来上がった作品はこんなものでした。

DSC_3069.jpg 

ちゃんと焼きあがるか一抹の不安が頭をよぎる

(八幡野窯にいた間にかなりの雨が降った様でようでした。手間取った事が

かえってラッキーでした)

 

そしてこの後、城ヶ先海岸のドッグカフェキャンディさんで昼食!

 

頂いたおやつに釘付けのふたり(すっごいいい笑顔だね(笑))

DSC_3089.jpg 

笑顔の先にあったものはこれだ!

DSC_3076.jpg 

 

そして、人間のお昼は

もすらはビーフシチュー

DSC_3090.jpg 

こあらは、薬膳バーグカレー

DSC_3092.jpg 

と~ても美味しかったです!

わんこたちのお昼はこんなメニューを選んでみました!

(チキンリゾットだったかな?)

こちらもす~ごく美味しかったみたいですよ!

DSC_3094.jpg

DSC_3101.jpg 

DSC_3103.jpg 

お店の前で記念写真をぱちり

DSC_3107.jpg 

皆様も伊豆に行った時には、ぜひお立ち寄り下さい。

お勧めできます。

あ、でも犬連れじゃないとご主人(キャンパパさん)が緊張されるみたいです。

奥さんも保健所じゃないかとびくびくするとの事なのでよそよそしいかもね!

この後、ページワンご主人お勧めのバイオパークに寄る予定でしたが

八幡野窯で予想以上に時間がかかったので直接次のお宿

しっぽのおやどさんに向う事にしました。

次回、しっぽのおやど編に続く

 

 

スポンサーサイト