二日目の宿泊は、下田須崎のしっぽのおやどさんにお世話になりました。

DSC_3227.jpg 

そして、しっぽのおやどの看板犬は、

海斗くん、小波ちゃんいずれもちばわんさん出身犬

海斗くん

DSC_3239.jpg 

小波ちゃん

DSC_3235.jpg 

DSC_3237.jpg 

 

海斗くんも小波ちゃんも20Kgを超える大型犬サイズ。

(エレンやラルゴと比べると二周り大きい感じでした。やっぱりエレン&ラルゴ小さかったのね!)

でも、とっても大人しくて、小波ちゃんはちょっとびびりさんかな?

エレンががるがるしちゃったので、

このおばさん怖いと思われたのか、影からそっと様子を伺ってましたよ!

 

この日の宿泊者は我が家だけ、とても眺めのいい3Fの角部屋を

ご用意いただきました。

荷物を置いたら、ティールームでお茶しながらオーナーさんとお話しました。

保護犬を家族に迎えたものどうしで話しも弾みました。アップロードファイル

こあらは、小波ちゃんがいつ里で募集されていた時から

気になっていて今回会えるのを実は楽しみにしていました。

一休みした後、夕食の時間までまたまた散歩にゴー282

散歩の途中にはこんな看板が?

縄っていったい………

DSC_3115.jpg 

ここは、海の近くなので急な坂を下って海岸まで出てみました。

DSC_3122.jpg 

心地よい潮風の中、エレンもラルゴも散歩が楽しそうでしたよ。

DSC_3123_20090531032652.jpg 

DSC_3125.jpg 

DSC_3126.jpg 

 

 そして、この日の夕食はこんな感じでした。

お腹を空かせた人は見ないでね(笑)

お魚のカルパッチョとサザエのつぼ焼き

DSC_3136.jpg 

DSC_3139.jpg 

 

お肉料理はとり肉のクリーム煮

DSC_3143.jpg

そして、デザートはこちら

DSC_3144.jpg  

いや~またまた美味しかったですよ!

 

 

この日も夜の間に雨が降った様ですが朝には止んでいました。

朝食までまたまた散歩です。

部屋から見えるこの爪木崎灯台まで行ってみる事にしました。

DSC_3157.jpg 

 

オーナー作のお散歩マップに従って進んでいくと

途中こんな不安を覚える所を抜けていくと

DSC_3161.jpg

 

何とか無事に海へと抜ける事ができました。

DSC_3169.jpg  

強風に飛ばされそうになりながら海岸沿いの道を進み

爪木崎までたどり着く事ができました。

DSC_3182.jpg

DSC_3189.jpg 

更に岬の突端にある灯台目指して歩を進めました。

DSC_3206.jpg 

DSC_3209.jpg 

 

皆さん、海で万一の時は118番だそうですので覚えておきましょう!

DSC_3212.jpg 

灯台から見える海の景色は素晴らしいものでした。

DSC_3216.jpg 

そして、引き返して爪木崎花園前でぱちり

DSC_3222.jpg 

1時間くらいの散歩のつもりが1時間半もかかっておやどに戻ったのは

朝食直前になってしまいました。

この日の朝食は、こんな感じでした。

これも美味しかったです。

DSC_3229.jpg 

まだまだ、続くよ!次回帰宅編を乞うご期待!

スポンサーサイト