ブログ村に登録しました。
ポッチと応援よろしくお願いします
伊豆・小田原旅行 その6 Jody and Puri
カフェキャンディを出て、早速この日(12/13)のお宿
小田原のJody and Purin に向いました。
ところが日曜午後の真鶴道路の渋滞にはまり、
のろのろとしか車が進まず、夕食に間に合わないかと心配しましたが
なんとか、5時半過ぎにJody and Purinさんに到着。
この日の夕食はこんな感じでした。
パンもとても美味しく(キャンドルも雰囲気があって素敵でした)
食べ始めた後の写真ですが、スミヤキというお魚の焼き物です。
(小田原で取れるお魚だそうです。初めて食べましたがとても美味しいお魚ですね)
Jody and Purinの看板犬の皆様。
ここにはこの三頭のほかにゴールデンさんは計7頭(確か?)、
フラットさんが2頭。
そして、看板犬達と並んで少年
大型犬に囲まれ、やはり我が家のお嬢&ぼっくんは小さい事を再認識。
(我が家的にはエレン&ラルゴ、小さいと思っているのですが
世間的に散歩中に“おっきいわんわん”といわれる事が多いので)
翌日は、朝食の前にホテルのドッグランを楽しみました。
ここのドッグランはとても広くて、しかもランからの眺めの海が一望でき
とっても素敵でした。
いつも狭い我が家のお庭ランとは違い、広々したランをエレンもラルゴも
十分楽しんだようです。
ランの中にもみかんの木があって、少年は興味津々のご様子です。
十分朝一のランを満喫し、ホテルへの坂道を上がって
朝食は、小田原産のアジの干物を中心とする和食でした。
アジがとっても美味しかったですよ。
夕べはお仕事をしていた看板犬の皆さんは、営業終了という感じでした。
ま~、このやる気のないだらだら感がゴールデンらしくて良いですね!
この二泊三日の犬連れ旅行とても満喫できました。
皆さんもぜひ、わんことの旅行を楽しんでください。
Jody and Purinは、湘南辺りからだと1時間位でいけるので
わんこと旅行に行きたいけど、いきなり遠くは心配という方にも
安心できる距離なのでお勧めです。
また、伊豆高原はわんこ連れで泊まれるお宿が色々あり、
わんこ連れで楽しめる施設も多いのでぜひ、ゆっくり楽しんでくださいね!
さて、来年の旅行はどこ行こうかな?
この記事に対するコメント