この一週間でエレン大進歩ですよ。
エレンは、他の犬が苦手で、うちに来て直ぐの頃は遠くに犬の姿が見えたでけで、
固まって動かなくなっていました。
いつも、朝の散歩は5時半前に出て6時頃に帰ってくるというパターンです。
10分ちょっとのところに大きめの公園があり、そこにわんちゃんが集まっているのですが、
エレンは、公園の中にも入れなかったのですが、1週間前位から公園内に入れる様になり、
段々、近づける距離が短くなってきていたのですが、とうとう、土曜日の朝、ご挨拶できました。
まだまだ、ぎこちない様子で尻尾は下がっていましたが。
シェルティのレン君、コッカーのダイちゃん、ゴールデンのエルちゃん
仲良くしてくれてありがとう。
結構、エレンも楽しめたようです。満足そうな表情ですね!
日曜日の朝は、尻尾も下がらなくなっていました。
エレン頑張ったね。お友達と一緒だと楽しいでしょう!
この記事に対するコメント
エレンちゃん、よかったねー
エレンちゃん、お友達と楽しく過ごせてよかったねー。
少しずつ、お友達も増えていくといいですねー。
信頼している家族といっしょだから、変わっていくんだなーと思いました。
ペンション行きも近いかもですね。
エレンはシェルティーさんがお好みのようです。
一番仲良しのレン君とはおっかけっこもできるんですよ~。
コーギーさんや柴わんこはまだちょっと…
でも興味はあるようで、相手がお尻を向けている隙に、
こっそりにおいを嗅ぎに行ったりします。
皆が走り回っているのをながめながらリラックスして座っていたり、
しつけ相談で言われた、「まず、同じ空間にいられること」は
クリアできていると思います。
もう少ししたら、リード付でドッグランに入るくらいはできそう。
また、お友達の飼い主さんたちも可愛がってくださるので、
家族以外の人に可愛がってもらうことにも慣れてきました。
おやつを食べること、おもちゃで遊ぶこと、
お友達と遊ぶこと、いろんな人に可愛がってもらうこと…
ごく当たり前のことがエレンにとっては皆初めてだったようです。
最近、夢を見ている時もこころなしか寝顔が楽しそうです。
いつもエレンの笑顔が輝いていられるよう、
大切に慈しんでいきたいと思います。
↑ マーシャママ こと ○Tさんへ
(気がついたら消えてたわ。ごめんなさい。)