うさぎさんは、繊細で弱い生き物というイメージがあるかもしれません。
でも、うちのうさを見てると必ずしもそうとは思えない面もあります。
うさ、エレン、ラルゴのかなでもっとも肝が据わっていて芯の強さがあるように思えます。
今回の地震でも、3時間近くもすらが歩いて帰宅するとエレン、ラルゴは不安だったのか
大変な歓迎振りでしたが、うさは、いつもより帰りが遅くお腹がすいていた様で
「ちゅっと、遅いじゃない。お腹すいちゃってるのよ。早くチモシーよこしなさいよ」
と要求してきました。
その後の大きい余震でもエレン、ラルゴは少し不安そうな様子を見せていましたが
うさは、そんな時でもチモシーを食べ続けていました。
うさの危険にあたっても戦略は、うろたえて慌てて逃げ出さずに
まずは、気配を消してじっと様子を伺い、安全だと判断できれば深く気にし過ぎず
生きる為に、まずは食べるという戦略のようです。
慌てて動くと目だって更なる危険に身をさらすのを逃れているのかもしれません。
うさが、こあらに保護される前の1週間くらいの間、カラスや猫ちゃんから逃れられたのは
そうした、戦略のせいかもしれませんね。
そんな、うさの様子を動画でご紹介します。
うさは、やっぱりエレンにも一目置かれるうちのボスですよ!
この記事に対するコメント
うささん、つっこむというか完全にinじゃないですかっ!
出演者に「チモシーの袋」ってあったのが笑えました!!
うささんいつも元気で嬉しいです。
Re: タイトルなし
nacyoさん、どうも!
完全inしてますか?してますね!
チモシーの袋はとっても重要な役割を演じてくれていますので
出演者としてちゃんとクレジットしなければという感じです。
うさは、本能的に生き延びるすべを身に着けている生命力の強い
うささんだとやっぱり思うんですよ。
まだまだ、元気に頑張ってもらいたいものです。