ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   にほんブログ村 うさぎブログへ 

ポッチと応援よろしくお願います



 <よちよち屋のバラ>

よちよち屋とは、散歩の時に良く通る小田急相模原に

ある絵本、児童書の専門店です。

お店には入ったことがなかったのですが

毎年、この時期くらいになるとお庭のバラがすばらしいんです。

この辺のかたは、密かにそのバラを楽しみにしている人も多そうです。

そのよちよち屋が建て替えのため建屋が取り壊されていたので

お庭をどうなるのか心配していたのですが

お庭はそのままにして、建て替えるようなので一安心です。

では、よちよち屋のすばらしいバラをご覧ください。

DSC_7332 (301x450) 

DSC_7333 (450x301) 

DSC_7337 (450x301) 

DSC_7335 (450x301) 

DSC_7341 (450x302) 

DSC_7342 (450x301) 

DSC_7343 (450x301) 

これでも、ごくごく一部のお花で一体何種類のバラが咲いているのかわからないくらいです。




よちよち屋のバラから比べるとお恥ずかしいのですが

5/15の我が家の庭の花達も(追記の方に)ご紹介します。




まずは、クレマチスから

八重系の華炎

DSC_7355 (450x302)



レッドスター


DSC_7351 (450x301) 


前回もご紹介したともしび

DSC_7356 (450x301)

プレジデントとストロベリーキッス

DSC_7361 (301x450) 


低いところに咲くミゼットブルー

DSC_7362 (450x301) 


まだ、開いてはこないもののシーボルティー(てっせん)

DSC_7366 (450x301) 




つづいてバラ

DSC_7346 (450x301) 

DSC_7347 (450x301) 

DSC_7350 (450x301) 

DSC_7358 (450x301)



カクテルはだんだん形になってきましたね。

DSC_7352 (450x301) 





そして、なでしこ種をまいてから4年?

やっと花数がしっかりついてきたな~

DSC_7348 (301x450) 



そして、今年はコンテナ菜園にもチャレンジ

いちごちゃん、今度はラルゴにかじられるなよ。

狙ってるみたいなんだよね~

DSC_7364 (450x301) 


ミニトマトも実がついてきました。このまま、色づいて収穫できるかな?

DSC_7365 (450x302) 

その他、枝豆も栽培中。
スポンサーサイト