

ポッチと応援よろしくお願います
一昨日、3/2は我が家は病院Dayとなりました。
ラルゴの農工大での検診のため
朝7時にラルゴだけを連れて出発。
(この日もすらは誕生日でお休みをもらい一緒に行ってきました)
大学病院ということでご心配されるかもしれませんが
ラルゴは、今のところは症状もなく元気にしておりますし、
特にお散歩の制限等はされていません。
でも、心臓右心の大きさが正常から比べると大きく、
このまま大きくなってしまうと将来的には突然死の可能性が出てきてしまうので
今からお薬を飲んで、心臓からの血液の送り出先である肺の血流を良くして
右心がこれ以上大きくならないように頑張ってくれています。
今は、お薬の確認する為 定期的にエコー等でチェックをして頂いています。
幸い今回の検査でお薬(ベルナール)の効果が見られ数値に改善の様子が確認され
先生からは、この処置を継続していきましょう。
検査確認は、6ヶ月置きでいいでしょうと言う事になりました。
お薬の効果が確認されてほっとしました。この状態をできるだけ維持して
今までの生活が続けられるよう頑張りましょうね。
僕、お薬飲んで頑張るよ!(ラルゴはお薬上手に飲めるから助かるよ。)
でも、ちょっとつかれたな~


今日は僕頑張ったからさ~
言いたいことわかるよね~
おやつ、おやつおや つ。

そして、ラルゴの結果を聞いて一安心し家に一度帰って
お昼を食べて一休みしたら今度はうさの通院です。
うさは、体調が悪いわけではなく、不正咬合で前歯が伸びてきたので
調整してもらうためにエキゾチックペットクリニックに行ってきました。
およそ半年振りくらいですね。
不正咬合も一度は直ったかと思うくらいに 1.5年間も切らずにすんでいた事もあるのですが
また、ちょっと伸びてくるようになってきたようです。
(以前は1ヵ月位しか持たなかったので )
今回は半年近く持ちましたのでこれ位で維持できればいいですね。
さすがにうさも寝ている時間が長くなったり、食べるのが遅くなったり
毛づくろいをあんまりしなくなったりしてお年を感じる様になってきましたので
十分注意していこうと思います。

上の写真は今までのケージ。
このケージも5年近く使ったのかな?
さすがに結構へたってきたので
元気でかわいいうさに、こあらが新しいケージを買ってくれたよ。
かわいいうさにぴったりなかわいいピンクのケージ。
お掃除のしやすくなりました。
うさ居心地はどうかな?

ということでどど~んとうさの写真をUP






あ、エレンさん出てなかったね。
エレンさんも一日お留守番ご苦労様。
お留守番頑張りました。

おやつの時はラルゴと一緒にアピール。
私も頑張ったのよ!!
おやつ命なの。

この記事に対するコメント
おおー、うささんおニューゲージですね!ピンクでかわゆいです!掃除のし甲斐がありますねっ。
病院お疲れ様でした☆これからも定期的に見てもらえれば安心ですね。
Re: タイトルなし
> おおー、うささんおニューゲージですね!ピンクでかわゆいです!掃除のし甲斐がありますねっ。
>
> 病院お疲れ様でした☆これからも定期的に見てもらえれば安心ですね。
nacyoさん
コメント遅れて申し訳ない。
うさ、このケージもお古になりさらに新しいケージが必要になるよう長生きして
欲しいなと思っています。
でも、子宮がんの手術から4年半、転移もなく元気にいてくれるのは本当に良く頑張って
くれて(うさ的には頑張ってはいないでしょうが)ありがたいです。
うさを救ってくれた先生方には、感謝しかないです。