二泊目、三泊目は、理想郷迎賓館さんに泊まりました。

自腹ではとても宿泊できなかったと思います。

会社の勤続○○年の補助がなければ泊まれないお宿です。

理想郷迎賓館さんは、お部屋がとても広くスイートの様でした。

各フロアー1室のみで計3部屋のみなのですが

我が家が宿泊した二日間は我が家だけでちょっとそこが残念でした。

エレンとラルゴを歓迎してくれていましたよ。

DSC_8928.jpg 



お食事もとってもおいしく、豪華でしたので

お食事中心に紹介します。

まずは1日目の夕食


食前酒のやまももワイン                前菜5品

DSC_8740.jpg DSC_8741.jpg


お造り(伊勢えびのお刺身なんて初めてです。

DSC_8753.jpg 


椀物(帆立の葛打ち)           牛ロース炙り焼き
                          (これだけでメインに十分ですよね)

DSC_8755.jpg DSC_8757.jpg


海老かきあげ               いくら寿司

DSC_8761.jpg DSC_8764.jpg

あわびステーキ

DSC_8765.jpg 

そしてもう一品
金目鯛煮付け

DSC_8771.jpg 

そして、デザートのフルーツが付いてきました。



そして、翌日28日の朝食も凄かったです。

八寸                   茄子の煮浸し
DSC_8795.jpg DSC_8797.jpg

朝からおさしみですよ。

DSC_8800.jpg 



DSC_8803.jpg 

メインといっても良いような昨日の伊勢えびの頭が入ったお味噌汁。

ちょっとないような豪華さですね。

DSC_8806.jpg 



DSC_8744.jpg 



28日の夕食はこんな感じでしたよ。

前菜は、伊勢えびのサラダ。

DSC_8880.jpg 

そして、お造り。あわびのお刺身もついていたよ。

DSC_8882.jpg 


椀物                  天ぷら

 DSC_8888.jpg  DSC_8892.jpg


この日の焼き物はこちら

お肉の上に乗っているのはフォアグラでした。

お肉だけでも贅沢なのに。こんな贅沢な食事をして良いんでしょうか?

DSC_8897.jpg 


ラルゴはそんな格好で首痛くならないのかね~

DSC_8905.jpg 

ご飯は鯛めし              お魚はむつだったかな?

 DSC_8895.jpg DSC_8889.jpg

さらに

茶碗蒸し   に  デザート

DSC_8903.jpg DSC_8809.jpg


おこぼれに預かれなかったエレンとラルゴはいい子に寝てたよ!

DSC_8900.jpg 





29日の朝食はこちら。

まずは八寸          かぼちゃの煮物

DSC_8912.jpg DSC_8915.jpg 



鮪の細引き

DSC_8911.jpg 


焼き物はかますの干物

DSC_8922.jpg 

さらにさらにオムレツ

DSC_8920.jpg 

蜆の味噌汁   と デザートのフルーツヨーグルト

DSC_8919.jpg DSC_8927.jpg 


ああ、朝からお腹いっぱい。


DSC_8780.jpg 

この後は、28日、29日のお出かけ先のご紹介を予定しています。

乞うご期待。
にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ   にほんブログ村 うさぎブログへ


ポッチと応援よろしくお願います

しっぽのなかまの活動日記のブログが新しくなりました。

その名も しっぽの毎日

ぜひ応援ください。

スポンサーサイト